Amazon

2017年7月31日月曜日

ノーベル賞を受賞した心理学者のダニエル・カーネマンが、いったん所有してしまうと失うのが怖い「授かり効果」に関する実験をしている。
カーネマンは、ランダムに選んだ被験者の半数にマグカップを与え、残りの半数には与えなかった。
マグカップを貰った所有しているグループには「いくら払えばそのマグカップを手放すか?」と質問し、残りの所有しないグループには「そのマグカップを手に入れるのにいくら払うか」と質問した。
その結果、所有するグループが最低でも5ドル25セントだったのに対して、所有しなかグループの答は2ドル25セント~2ドル75セントに留まった。
所有しているという理由だけで、何の変哲もないマグカップの価値が3ドル分も高く感じられるのである。
人は何の訳に立つ訳でもないのに、所有しているという理由だけで、失うのがもったいないと感じてしまう。

0 件のコメント:

コメントを投稿