Amazon

2012年11月23日金曜日

中央官庁で、企画官(各課の課長の補佐を行うナンバー2にあたる管理職)と参事官(内閣官房・法制局や各省庁などで、その部局の所管事務に参画し、重要事項の総括整理や立案など行う職員)は、どちらも課長補佐クラスとなるが、一般的には企画官は法令に携わる仕事が多く、参事官と違い部下を持っている。

企画官は、局長、さらに将来、事務次官まで昇進するケースが多いが、参事官は良くても局長で終わり、事務次官になれない場合が多い。

その為、参事官になった官僚は、自分の将来を悟り、それならと国政に挑戦する事も多いが、企画官になった官僚は、政治家にと誘われても選挙に出馬はしない。
菅総理が断行した官僚改革で、霞ヶ関の全省庁にまたがり、上から下まで官僚が服するような実績がある。

総理をはじめ全閣僚の答弁書を、それまでの縦書きから横書きに改めた。

それまでは、宮内庁の皇室の文書から辞令まで中央官庁は元号の世界で動いていた。

指令1つで霞ヶ関を変えた、菅総理の最高の功績と言われている。
データセンターの市場規模

2010年    13000億円
2011年    13500億円
2012年見込  15000億円
2013年予測  16000億円
2014年予測  17000億円
2015年予測  18000億円
2016年予測  19000億円
英エコノミスト誌がまとめた各国の債務時計

この10年で日本の債務が2倍に増えていく様子が良くわかる。


グローバル借金時計
かつては日本と北朝鮮を結んでいた「万景峰号」は、中国に売却され、観光船に改修されて日本によく訪れている。
ノーベル賞の賞金は、かつては高額ではなかったが、1990年代に上昇を続け、2000年に9000万クローナ(9800万円)となり、2001年には1000万クローナ(1億1000万円)に達した。

しかし、2008年のリーマンショック、その後のユーロ危機によりノーベル財団の資金運用が不調となり、2012年の受賞者に対しては800万クローナ(8900万円)に削減された。
ノーベル賞創設当時のノルウェーは、スウェーデンとの連合王国の一部で、スウェーデンからの完全独立を求めていたのに対してスウェーデンが反発し、武力に訴えて独立を阻止しようとした。

しかしノルウェー議会は平和的な解決を模索した事を、ノーベルが高く評価し、他のノーベル賞はスウェーデンの王立アカデミーによって選考されるが、平和賞だけはノルウェーのノーベル平和賞委員会(5人)が選考する事となった。
投資信託選びのチェックポイント

1.運用を開始してから5年以上経っているか
2.信託期間は無制限になっているか
3.純資産額がおおむね30億円以上あるか
4.販売手数料がゼロの「ノーロード型ファンド」になっているか
5.信託報酬が株式ファンドで1.6%以下、債券ファンドでは1%以下になっているか
6.分配金に「分配金再投資コース」があるか、多大な分配金を出していないか
7.投資方針、運用体制が明確か
8.アクティブ・ファンドの場合、5年以上の長期で、ベンチマークを上回る成績を上げているか、インデックス・ファンドの場合、ベンチマークと大きな乖離が発生していないか
9.決算は年1回、ないし年2回程度か
10.ファンドに関わる会社が「4社体制」になっていないか
11.トータルコストの比率(年間経費率)が年2%を越えていないか
12.運用報告書の運用実績の欄で、「期中騰落率」と「純資産額」の推移がファンドの質の低さを示していないか
13.年間の「売買高比率」が2.0を超えていないか
14.利害関係人との取引割合が50%を超えていないか
15.アクティブ・ファンドの場合、投資姿勢が一貫しているか